代表の冨田と同じく生まれも育ちも大東市ということもあり、 以前から冨田建設が長年続く会社で、 お会いする代表がいつも優しくお話をしているのを認知していました。
代表とお話しをするタイミングがあり、 私がお家づくりに興味があることを伝えると「ちょっと手伝ってもらえない?」とお声掛けいただき、 スタッフの一員となることになりました。
こんにちは♪
大阪大東市で注文住宅を手掛ける≪トミタの家づくり舎≫広報の北田です♥
先日、開催されました『大東おけいこフェス2024』に冨田建設も参加しましたので、
その様子をお伝え出来ればと思います!
この『大東おけいこフェス』とは、
地元紙DAITO TiMEさんが主催として、『子ども達の好きを見つけてグングン伸ばそう!』をテーマに開催された地域イベントとなります。
大東市生涯学習センターアクロスに、教室・企業さんが16ブース出店されました!
弊社、トミタの家づくり舎としては、
『家の模型を作って街づくりしよう!』というテーマで、
年中さんから小学生を中心に模型づくり&お庭づくりに参加して頂きました😌
お子様達が模型を作り、イベントを通じて街の完成を目指します!
模型をつくる上で、どのような事を考えて模型を作れば良いかのキッカケとなる案内文も用意しました!
『窓をどこにあけようかな?』
◆方角をかんがえよう!
・東西南北って知ってる?
◆風の通り道をかんがえよう!
『家の配置をどこにする?』
『好きな色をつかってみよう!』
『街全体も見てみよう!』
より建築家の仕事目線に触れて欲しい想いから、家を実際に設計するのと同じような視点での内容となってしまい、少し難しいかな?!と心配しておりましたが、
子供達はしっかり意識して模型づくりに取り組んでくれました!
私より上手に意識して作っておりました…笑
子供達の頑張りによって、実際に住んでみたいような素敵な街が出来上がりました♪
満員御礼👏子ども達も楽しんでくれました〜!
準備は大変でしたが、
笑顔が見れて頑張って良かったなぁと感無量です✨